【利用時間】 9時~21時まで |
|
|
※屋外施設は、6月~9月において、早朝時間帯(6時~9時)もご利用できます。 |
|
|
※早朝時間帯ご利用の方は、前日までに窓口にて本申請をしてください。 |
|
|
|
【予約条件】 |
|
|
圏域内の方は3箇月先の同日まで |
|
|
圏域外の方は2箇月先の同日まで |
|
|
1グループにつき、1日の申請を3件までとさせていただきます。(ひと月における利用件数の制限は、なくなります。) |
|
|
※7月1日より、1グループの1日の申請上限(3件)を解除しますが、予約時に窓口にて、後ろに他の申請者が並んでいる場合、4件目以降の予約については、最後尾に並びなおして申請手続きを行ってください。 |
|
|
※ 同一グループによる複数人での同日申請はご遠慮ください。 |
|
|
※ 窓口での手続きは仮申請とし、使用日当日に本申請をしていただき使用料をいただきます。 |
|
|
※ 電話での仮予約は、当面の間12時からとなります。(当日の午前中利用分は除く) |
|
|
※ 7月1日より、電話での仮予約については従来どおり9時からの受付となります。 |
|
|
|
【公園全施設における利用上の注意】 |
① |
|
園内では、運動時以外はマスクの着用をお願いします。 |
② |
|
こまめな手洗い・手指消毒をお願いします。 |
③ |
|
社会的距離を保ち、密集にならないでください。 |
④ |
|
受付(予約申請、利用確認等)は代表者1名でお願いします。 |
⑤ |
|
各施設利用前には、利用される方全員の体調確認(検温・問診等)にご協力ください。体調不良の方、及び発熱症状のある方は、施設のご利用はできません。 |
|
|
※団体利用の場合、代表者による事前の体調管理(参加者全員の検温等)をお願いします。 |
⑥ |
|
館内の共用スペース(エントランスホール、ロビー)での長時間滞在はできません。 (1休憩10分程度でお願いします) |
⑦ |
|
施設利用料については、従来の利用料金となります。(付帯設備使用制限等での施設使用料の減額はありません) |
⑧ |
|
【各施設における利用上の注意】を守ってください |
⑨ |
|
大会等の実施については、内容を確認・協議のうえでの判断とさせていただきますので、事前にお問い合わせください。 |
|
【各施設における利用上の注意】 |
〔室内温水プールについて〕 |
① |
|
コース専用使用の際は、コース内および更衣室内で密の状態にならないようご注意ください。 |
② |
|
利用される方は入場時に、氏名・住所・連絡先を利用台帳にご記入いただきます。 |
③ |
|
どの時間からでもご利用できますが、2時間以内のご利用をお願いします。 |
|
|
※混雑時には入場制限をする場合もあります。 |
④ |
|
付帯設備のジャグジー、採暖室は、ご利用できません。 |
⑤ |
|
更衣室内が混雑している場合、入室を見合わせてご利用ください。 |
⑥ |
|
シャワー室ではシャンプー、リンス等を使用せず、短時間の利用を心掛けてください。 |
⑦ |
|
プール観覧席ご利用時は、社会的距離を保ってください。 |
|
|
|
〔総合体育館について〕 |
① |
|
換気のため、1階及び2階の窓(及び暗幕) を開放します。それにより風や光の影響がともないます。 (7月~9月の間は、冷房を稼働させますが、毎時1回の換気をします) |
② |
|
付帯設備のロッカールーム、シャワールームはご利用できません。
付帯設備のロッカールームは、短時間でのご利用でお願いします。(シャワールームはご利用できません) |
③ |
|
アリーナ観覧席ご利用時は、社会的距離を保ってください。 |
|
|
|
〔会議室について〕 |
① |
|
利用時は窓の開放など換気にご協力ください。 |
② |
|
社会的距離を確保をした、テーブル・椅子の配置をお願いします。 |
|
〔野球場について〕 |
① |
|
観客席スタンドご利用時は、社会的距離(2m)の確保をするようお願いします。 |
② |
|
本部席・スコアボードご使用の際は、本部席内で密にならないよう十分注意し、ご使用後は、使用した機材(マイク・パソコン・テーブル・椅子等)の消毒清掃をお願いします。 |
|
|
|
〔その他の屋外施設について〕 |
① |
|
コート内・外において、密集状態にならないようお願いします。 |
|
※本告知の内容については、今後の状況により変更となる場合があります。 |
最新情報は本HPで更新しますので、ご確認くださいますよう、お願いします。 |