概要・施設案内
■室内温水プールの長期休場について室内温水プール施設老朽化による改修工事につき、下記の期間が休場となります。
令和3年5月24日~令和4年3月31日まで
皆様にはご不便おかけしますが、ご理解下さいますようお願いいたします。
住所:守谷市野木崎4700番地
お問合せ先:0297(48)5675
概要
常総運動公園は,温水プールや野球場など各種のスポーツ施設を整備した総合運動公園です。ご家族のレジャーにそしてスポーツにご利用ください。
※ 園内への車やバイク,自転車の乗り入れは禁止です。
■駐車場収容台数- 体育館前駐車場 : 普通車426台(身障者用駐車スペース2台分を含む) 、バス11台 、自転車120台
- 多目的広場駐車場 : 普通車100台
- 駐車場利用時間 開門午前7:30 閉門午後9:30 (※早朝予約がある場合、打ち合わせた時間に開門します。)
- 火曜日 ※火曜日が祝日の場合及び7/20~8/31までの火曜日は開園
- 年末年始 12月29日~1月3日
- 予約方法及び期間は下記のとおりとなります。
窓口予約 3か月先の当日まで(圏域外利用者は2か月先の当日まで) 全施設 電話仮予約 2か月先の当日まで(圏域外利用者は1か月先の当日まで) 全施設 - ※電話での仮予約は、当日中に窓口にて申請してください。
有効期間を過ぎた仮受付は、消去します。
※仮予約の延長はできません。
必要な方は、消滅後に新規に仮予約を行ってください。
※1回のお電話でできる仮予約は1件です。
ただし、合宿など連日使用される場合はまとめて1件とみなします。 - 各施設の休場期間は下記のとおりとなります。
野球場 12月は、9時~13時まで休場、1月・2月は終日休場となります 陸上競技場 - 予約のキャンセルは,使用日の7日前までにお願いします。なお,屋外施設については,天候およびグラウンド状況により,当方で使用を中止していただくことがありますのでご了承願います。
施設案内
野球場
規模 | 両翼95m 中堅109m |
付属設備 | 夜間照明設備,電光掲示板,本部席,控室,更衣室,放送設備 |
スタンド | 5000人 |
収容人員 | (内訳)メインスタンド 800人 盛土スタンド 4200人 |

規模 | 砂入り人工芝(7面) |
付属設備 | 夜間照明施設 |
この施設はスポーツ振興くじ(toto)助成を受けて整備されたものです。

規模 | 100m×60mサッカー(人工芝2面),フットサル(人工芝4面) |
付属設備 | 夜間照明施設,少年サッカーゴール(4組),フットサルゴール(4組) |
この施設はスポーツ振興くじ(toto)助成を受けて整備されたものです。

規模 | 1階 アリーナ 45m×35mバレーボール(2面),バスケットボール(2面),バドミントン(8面),ハンドボール(1面),2階 観客席 376席 |
付属設備 | ラウンジ,シャワー室,更衣室、2階会議室(ミーティングルーム) |
付属備品 | 卓球台(4台)、ハンドボール用システムカウンター他試合備品 |
この施設及びハンドボール用システムカウンターはスポーツ振興くじ(toto)助成を受けて整備されたものです。

規模 | 1階 競泳プール50m×7コース(水深は4コース分が125~145cm,3コース分が95cm) 幼児用プール 3m×2m(水深は50cm) 2階 観覧席 188席 |
付属設備 | 1階 ラウンジ,シャワー室,更衣室,採暖室,ジェットバス,テラス |

規模 | 面積120㎡ |
付属設備 | 椅子63脚,テーブル21台 |
※部屋を2部屋に仕切ることができます。
陸上競技場
規模 | 1周400m×6コース,直走路100m×7コース 練習用直線タータン1コース |
付属設備 | フィールドハウス(休憩控室,更衣室) |
付属備品 | 各種陸上競技用具 |

規模 | 流水プール(水深100cm・幅5m・周長117m),スライダープール(水深85cm・3レーン15.9m),子供プール(水深80cm・直径13m),幼児プール(水深40cm,直径10m) |

設備 | 芝生 65×40m(2,600㎡) ゲートボールコート 5面 |
併設遊具 | ブランコ、滑り台 |

設備 | 面積 11,000㎡ 芝生 115×74m(8,510㎡) |
併設駐車場 | 普通車100台 |
※グラウンドゴルフ、ゲートボール以外の球技はご利用できません。
白寿園
規模 | あずまや(休憩所) |
植栽 | 各種樹木 約400本(ソメイヨシノ,ヤマザクラ,ヤマモモ,ヤブツバキ,キンモクセイなど)各種株物 約1500株(ヒイラギナンテン,オオムラサキツツジ,サツキ,カンツバキなど) |
料金表
施設名 | 貸出条件 | 使用料(円) | |||
6時~9時 (6月~9月) |
9時~13時 | 13時~17時 | 17時~21時? | ||
野球場 | 全面 | 3,750 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
総合体育館 | 全面 | - | 5,000 (6,000) |
5,000 (6,000) |
5,000 (6,000) |
2分の1 | - | 2,500 (3,000) |
2,500 (3,000) |
2,500 (3,000) |
|
4分の1 | - | 1,250 (1,500) |
1,250 (1,500) |
1,250 (1,500) |
|
会議室 | 全面 | - | 200 | 200 | 200 |
2分の1 | - | 100 | 100 | 100 | |
テニスコート | 1面 | 1時間につき 400 | |||
自由広場 | 1面 | 1時間につき 1,250 | |||
2分の1 | 1時間につき 750 | ||||
4分の1 | 1時間につき 400 | ||||
陸上競技場 | 一般個人使用 | 1時間につき 150 | |||
小中学生個人使用 | 1時間につき 100 | ||||
全面使用 | 1時間につき 1,250 | ||||
多目的広場 | 全面 | 1時間につき 750 | |||
2分の1 | 1時間につき 370 | ||||
室内温水プール | 一般個人使用 | 400 | |||
小中学生個人使用 | 120 | ||||
全面専用 | 2時間につき 21,000 | ||||
1コース専用 | 2時間につき 3,000 | ||||
屋外プール | 一般個人使用 | 500 | |||
小中学生個人使用 | 200 |
注意事項
- この表は、圏域内利用者(旧水海道区域、取手市、守谷市、つくばみらい市に在住、在学し、又は勤務する方)が半数を占める場合に適用となります。 圏域内利用者が半数に満たない場合は、この表の使用料の2倍となります。ただし、プール施設の個人使用は除きます。
- 総合体育館内の( )書きの使用料は、7月~9月に適用となり、冷房を稼働します。
- 室内温水プールの回数券は、11回分です。(一般4,000円、小中学生1,200円)
- 興行、営利又は宣伝を目的として使用する場合の使用料は、この表の使用料の4倍です。
- 未就学児は、温水プール及び屋外プール使用料は無料となります。(個人使用に限る)
- 屋外施設の夜間照明設備料は、無料となります。
- 半額減免等により、合計使用料に10円未満の端数が生じた場合、10円未満切り捨てとなります。